以前、タガログ語学習におすすめの書籍を紹介しましたが、今回はこの中から単語・文法・会話を総合的に学習するのにオススメの本「聴いて話すためのフィリピノ語基本単語2000」をピックアップして、もう少し詳しく紹介していきます。
「聴いて話すためのフィリピノ語基本単語2000」ってどんな本?
(2025/01/03 09:41:25時点 Amazon調べ-詳細)
「聴いて話すためのフィリピノ語基本単語2000」はタガログ語の総合学習書「ニューエクスプレス フィリピノ語」の著者である山下 美知子先生が書かれた単語帳です。
タイトルにもある通り、タガログ語学習者に必要な基本単語が2000語収録されているので、これからタガログ語を勉強しようと思っている方、今、タガログ語を勉強していて語彙を増やしたい方におすすめです。
「聴いて話すためのフィリピノ語基本単語2000」の内容
まず、全体の構成ですが次のようになっています。
第1章:フィリピノ語のあらまし
◆ 文字と発音
◆ 基本文型
◆ 標識辞
◆ 単語の形成
◆ 動詞
◆ 単語の修飾と繋辞
◆ 基本文型以外の文
第2章:聴いて話すための単語
◆ ジャンル別の単語
◆ 練習問題
第1章では、タガログ語の発音や基本的な文法についての紹介があります。
そして第2章からは単語の紹介になります。
構成はシンプルで、「食べ物」や「乗り物」などカテゴリーごとに単語が紹介されています。
また、単語のページの隣には練習用のページもあります。
使ってみた感想
単語を知らないと話すことも書くこともできませんから、単語を集中的に覚えるための教材としては良いと思います。
また、アルファベット順だとか、50順の並びではなく、「食べ物」や「飲み物」などのカテゴリーで分類されているので、使いやすいです。
しかし、古い本ということもあってか、デザインがちょっとイマイチで、例文が少し少ない点は残念に思いました。
単語を知っていても例文がないと間違った使い方をしてしまうかもしれないし、例文から新しく学ぶ単語もあるので、もう少し例文の量があればよかったと思います。
口コミ
タイトル:使い勝手の良い単語帳
この本の収録語のなかには、本当にこんな単語つかわれるのかな、という分野のものありましたが、全般に良く整理されていてGOODです。
見開きの右ページには、「練習」としてすぐ左側にある単語のスペルや意味を書いたりする欄があるのですが、ここではそんなことはせずに、自分で確認した関連語、語根、例文等の書き込み等に活用しています。
また、各単語にカタカナで読み方が書いてあります。これも音声で聞けば不要という考えもありますが、どうしても覚えられない単語の場合は、逆にカタカナを見ながら覚える、方法をとっています。カタカナのイメージを記憶の一助とするわけです。
意外と良かったとあとから感じたのが本編に入る前の第一章、「フィリピノ語のあらまし」です。テープでは女性が動詞の活用をやってくれているので、何回も耳に付くまで聞きました。文法事項もまとめとしては非常に良い。
タイトル:ちょっとわかりにくいです。
コストパフォーマンス的にも、もう少し安くていいかなと思いました
最後に
今回は「聴いて話すためのフィリピノ語基本単語2000」について紹介しました。
(2025/01/03 09:41:25時点 Amazon調べ-詳細)