タガログ語会話・文法

【タガログ語文法】行為者フォーカス「mang動詞」の活用ルールまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

これまでに行動者フォーカスの動詞として「mag動詞」と「um動詞」を学習しましたが、今回は行動者フォーカスの動詞「mang動詞」について学習しましょう。

mang動詞は主に次のことを表す場合に使われる動詞です。

  1. 習慣的な行為
  2. 複数の対象を伴う行為
  3. 色などの一時的な変化



mang動詞の活用パターン

mang動詞の活用パターンは大きく分けて4通りです。

パターン
①語根が子音で始まり、その子音がp,bのいずれか ②語根が子音で始まり、その子音がt,sのいずれか ③語根が子音で始まり、その子音がd,lのいずれか ④その他の動詞
語根 bili tigas ligaw alok
不定相 mamil manigas manligaw mang-alok
完了相 namili nanigas nanligaw nang-alok
継続相 namimili naninigas nanliligaw nang-aalok
未然相 mamimil maninigas manliligaw mang-aalok

多いですね・・・しかも、「mang動詞」なのに「ng」がなかったりするので、結構ややこしいかもしれません。

では、詳しく解説していきます。

1. 語根が子音で始まり、その子音がp,bのいずれかの場合

「pasyal」や「bili」のように1文字目が子音で、かつpかbのいずれかの場合、次のようなルールに沿って活用します。

  • 不定相:「ma」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をmに変換)
  • 完了相:「na」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をmに変換)
  • 継続相:「na」+ 「不定相の第2音節」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をmに変換)
  • 未然相:「ma」+ 「不定相の第2音節」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をmに変換)

はい、かな〜りややこしいですよね。

ということで、「bili」例に解説します。

まず、「bili」の不定相ですが、「ma」+ 語根「bili」なので、「mabili」となりますが、語根の先頭文字をmに変換するので、「mamili」となります。

次に、完了相ですが、「na」+語根「bili」なので、「nabili」となりますが、語根の先頭文字をnに変換するので、「namili」となります。

ここまでは簡単だと思います。

では、次の継続相ですが、「na」+ 不定詞の第2音節、つまり「ma ・mi・li」の第2音節なので、「mi」になります。

そして、これらと語根(ただし、先頭文字をnに変換したもの)を繋げるので「na」+「mi」+「mili」で「namimili」となります。

同様にして未然相も作ると、「mamimili」となります。

はい、ルールがわかってもめちゃくちゃややこしいですね。特に継続相と未然相は。

なので、始めのうちは覚えちゃってください。

ルールを覚えても、会話では瞬間的に頭の中で変換できないので、覚えてしまうのが一番効率がいいです。

なぜ、このようになるかですが、「mang」の「ng」が子音の「b」、「p」と同化することで「m」になるため、「mang + p/b」=「mam」となります。

2. 語根が子音で始まり、その子音がt,sのいずれかの場合

「tahi」や「takot」のように1文字目が子音で、かつtかsのいずれかの場合、次のようなルールに沿って活用します。

  • 不定相:「ma」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をnに変換)
  • 完了相:「na」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をnに変換)
  • 継続相:「na」+ 「不定相の第2音節」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をnに変換)
  • 未然相:「ma」+ 「不定相の第2音節」+ 語根(ただし、語根の先頭文字をnに変換)

さっきの子音がp、bの場合とほとんど同じです。

異なる点は、語根の先頭文字が「n」に変わる点だけです。

「mang」の「ng」が子音の「t」、「s」と同化することで「n」になるため、「mang + t/s」=「man」となります。

3. 語根が子音で始まり、その子音がd,lのいずれかの場合

「dukot」や「ligaw」のように語根の子音がdかlのいずれかの場合は、、次のようなルールになります。

  • 不定相:「man」+ 語根
  • 完了相:「nan」+ 語根
  • 継続相:「nan」+ 語根の先頭2文字 + 語根
  • 未然相:「man」+ 語根の先頭2文字 + 語根

なので、「ligaw」を例に挙げると、不定相「manligaw」、完了相は「nanligaw」、継続相は「nanliligaw」、未然相は「manliligaw」となります。

4. その他の動詞

その他の動詞は同化が起こらないので、次ようなルールに沿って活用します。

  • 不定相:「mang」を語根の前につける
  • 完了相:「nang」を語根の前につける
  • 継続相:「nang」+ 「語根の最初の2文字(母音から始まる場合は1文字)」を語根の前につける
  • 未然相:「mang」+ 「語根の最初の2文字(母音から始まる場合は1文字)」を語根の文字つける

パターンとしてはけっこう分かりやすいですね。

ただ、実際は上記のパターンに当てはまらない例外もありますが、今回は割愛します。

覚えておきたい基本のmang動詞

【タガログ語動詞】覚えておきたい初級のmang動詞まとめタガログ語の動詞の中で初級レベルのmang動詞をピックアップしました。 発音(音声)は後日追加します。 また、数が少ないので...
created by Rinker
¥4,180
(2024/11/23 06:05:31時点 Amazon調べ-詳細)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA